Othello

Act 1

第一幕

SCENE 2. Another street.

Enter OTHELLO, IAGO, and Attendants with torches

第二場 他の通り。

オセロ、イアゴ、松明を持った従者たち入場

IAGO

Though in the trade of war I have slain men,
Yet do I hold it very stuff o' the conscience
To do no contrived murder: I lack iniquity
Sometimes to do me service: nine or ten times
I had thought to have yerk'd him here under the ribs.5

イアゴ

戦争では何人も殺したが、
普段人を殺すとなると、
良心が許しません。自分のために何かをするのは
気が引けるものです。わたしはすんでのところで、
あいつのここを、あばら骨の下を刺すところでした。

OTHELLO

'Tis better as it is.

オセロ

放っておけばいい。

IAGO

Nay, but he prated,
And spoke such scurvy and provoking terms
Against your honour
That, with the little godliness I have,
I did full hard forbear him. But, I pray you, sir,10
Are you fast married? Be assured of this,
That the magnifico is much beloved,
And hath in his effect a voice potential
As double as the duke's: he will divorce you;
Or put upon you what restraint and grievance15
The law, with all his might to enforce it on,
Will give him cable.

イアゴ

いいや、あいつは
将軍に対して、下品で挑発的なことを
言ったのです。
わたしは聖人君主じゃありませんから、
堪忍するのに苦労しました。ところで、閣下は
結婚されたのですか。これを確かめるのは、
あの元老院議員は人気があり、
二票の投票権を持つ公爵に匹敵する
影響力があるからです、あいつはあなたがたを別れさせようとするでしょう、
あるいは、法が許す限りにおいて
あらゆる手段を使って、
将軍に圧力を加えようとするでしょう。

OTHELLO

Let him do his spite:
My services which I have done the signiory
Shall out-tongue his complaints. 'Tis yet to know,--
Which, when I know that boasting is an honour,20
I shall promulgate--I fetch my life and being
From men of royal siege, and my demerits
May speak unbonneted to as proud a fortune
As this that I have reach'd: for know, Iago,
But that I love the gentle Desdemona,25
I would not my unhoused free condition
Put into circumscription and confine
For the sea's worth. But, look! what lights come yond?

オセロ

やらせておけ、
わたしがこの政府に尽くした功績は
あいつの訴訟よりはるかに勝っておる。まだ話していないが
自慢しても名誉を損なうことのない時がくれば、
いずれ公表しようと思っているが・・・元来、わしは
王家の出なのだ、わしには相応の資格がある、
それを語れば人が敬意を払い、
この誇らしい幸運も得て当然とされるだろう。
もしわしがデスデモーナを愛していなかったら、
家を持たないこの自由な境涯を
家庭に閉じ込めたりするものか、
たとえ大海の宝をやるといわれても。見ろ、あの明かりはなんだ。

IAGO

Those are the raised father and his friends:
You were best go in.

イアゴ

起こされた父親と供のものたちだ。
中に入ったほうがいいですよ。

OTHELLO

Not I, I must be found:30
My parts, my title and my perfect soul
Shall manifest me rightly. Is it they?

オセロ

いいや。わしは逃げも隠れもせん。
わしの行いが、わしの身分が、わしの完全な精神が
わしが清廉潔白だと宣言している。あの連中か。

IAGO

By Janus, I think no.
Enter CASSIO, and certain Officers with torches

イアゴ

いえ、違うようです。
キャシオと将校たちが松明を持って入場

OTHELLO

The servants of the duke, and my lieutenant.
The goodness of the night upon you, friends!35
What is the news?

オセロ

おやおや、公爵の使用人にわしの副官だ。
こんばんわ、友よ。
何かあったか。

CASSIO

The duke does greet you, general,
And he requires your haste-post-haste appearance,
Even on the instant.

カッシオ

公爵が将軍に会いたがっております、
今すぐ直ちに
出頭せよとのことです。

OTHELLO

What is the matter, think you?

オセロ

何事だ、なんだと思うか。

CASSIO

Something from Cyprus as I may divine:
It is a business of some heat: the galleys40
Have sent a dozen sequent messengers
This very night at one another's heels,
And many of the consuls, raised and met,
Are at the duke's already: you have been hotly call'd for;
When, being not at your lodging to be found,45
The senate hath sent about three several guests
To search you out.

カッシオ

キプロス島で何かあったのだと思います。
火急の用事です。今夜、ガレー船が次々と
引きもきらず、
伝令を送ってきます。
元老院の議員たちは招集され、
公爵の元へ集まっています。将軍も至急に呼ばれています。
家にいないときのために
三班に手分けして、
将軍を探しております。

OTHELLO

'Tis well I am found by you.
I will but spend a word here in the house,
And go with you.
Exit

オセロ

おまえに発見されてよかったわけだ。
ちょっと家に一言してから
おまえと一緒に行こう。

CASSIO

Ancient, what makes he here?

カッシオ

おい、あの人はここで何をしていたのか。

IAGO

'Faith, he to-night hath boarded a land carack:50
If it prove lawful prize, he's made for ever.

イアゴ

今夜、陸(おか)で大きな船を乗取ったのさ。
もしその戦利品が合法的ならば、あの人は一生の財を得たことになる。

CASSIO

I do not understand.

カッシオ

分からんな。

IAGO

He's married.

イアゴ

結婚したんだよ。

CASSIO

To who?
Re-enter OTHELLO

カッシオ

誰と。

IAGO

Marry, to--Come, captain, will you go?

イアゴ

誰ってつまり・・・将軍、行きますか。

OTHELLO

Have with you.

オセロ

一緒に行こう。

CASSIO

Here comes another troop to seek for you.

カッシオ

もう一隊が探しに来たようです。

IAGO

It is Brabantio. General, be advised;55
He comes to bad intent.
Enter BRABANTIO, RODERIGO, and Officers with torches and weapons

イアゴ

ブラバンショウだ。将軍、気をつけてください。
悪意を持ってますから。
ブラバンショウ、ロダリーゴと松明と武器を持った警護たち入場

OTHELLO

Holla! stand there!

オセロ

そこで止まれ。

RODERIGO

Signior, it is the Moor.

ロダリーゴ

議員閣下、ムーア人です。

BRABANTIO

Down with him, thief!
They draw on both sides

ブラバンショウ

この盗人をぶち倒せ。
両側で剣をぬく

IAGO

You, Roderigo! come, sir, I am for you.

イアゴ

ロダリーゴ、来い、おれが相手だ。

OTHELLO

Keep up your bright swords, for the dew will rust them.
Good signior, you shall more command with years60
Than with your weapons.

オセロ

その光る剣を鞘におさめろ、夜露にさびるぞ。
元老院議員殿、あなたなら武器を使わずとも
年の功で指揮できますでしょう。

BRABANTIO

O thou foul thief, where hast thou stow'd my daughter?
Damn'd as thou art, thou hast enchanted her;
For I'll refer me to all things of sense,
If she in chains of magic were not bound,65
Whether a maid so tender, fair and happy,
So opposite to marriage that she shunned
The wealthy curled darlings of our nation,
Would ever have, to incur a general mock,
Run from her guardage to the sooty bosom70
Of such a thing as thou, to fear, not to delight.
Judge me the world, if 'tis not gross in sense
That thou hast practised on her with foul charms,
Abused her delicate youth with drugs or minerals
That weaken motion: I'll have't disputed on;75
'Tis probable and palpable to thinking.
I therefore apprehend and do attach thee
For an abuser of the world, a practiser
Of arts inhibited and out of warrant.
Lay hold upon him: if he do resist,80
Subdue him at his peril.

ブラバンショウ

おお、この盗人野郎、どこへ娘を隠した。
この悪魔野郎、おまえは娘をたぶらかしたのだ。
わしは世間の良識ある人々に訴える。
娘は魔法にかかって自由を奪われたのだ。
それでなければ、あんなにも優しく美しく幸福な娘が、
あんなにも結婚をきらい、
わが国の裕福な若者たちを、髪をカールした当世風の青年たちを遠ざけていた娘が、
世間の物笑いになるのを承知で、
親の庇護の元を抜け出し、喜びどころか恐怖を抱かせる
おまえのような奴の、黒いすすけた胸に飛び込んでゆくはずがない。
世間の判断に委ねよう、わたしの言い分は明白ではないか、
おまえは魔術を使って娘をかどわかし、
感覚を麻痺さる魔薬を使って
うら若い女性をかどわかせたのだ。わしは裁判で明らかにしよう、
誰だって賛成するだろう。
だからわしはおまえを逮捕する、
世の風紀を紊乱(びんらん)したかどで、
禁制の魔術を使ったかどで。
こいつを逮捕せよ。もし抵抗するなら、
容赦なく取り押さえろ。

OTHELLO

Hold your hands,
Both you of my inclining, and the rest:
Were it my cue to fight, I should have known it
Without a prompter. Where will you that I go
To answer this your charge?

オセロ

動くな。
双方とも手を出すな。
戦うときが来れば、指図係りがいなくても
わしが知らせてやる。あなたの嫌疑に答えるべく、
わたしをどこへ引き立てるおつもりか。

BRABANTIO

To prison, till fit time85
Of law and course of direct session
Call thee to answer.

ブラバンショウ

牢獄へぶち込んでやる、然るべき時が来て、
法廷の手続きに従って
おまえを呼び出すまで。

OTHELLO

What if I do obey?
How may the duke be therewith satisfied,
Whose messengers are here about my side,
Upon some present business of the state90
To bring me to him?

オセロ

わたしが引き立てられたらどうなるか。
公爵の承諾をどのようにとるのか、
わたしに使者を出して
国家の緊急事態だから
至急わたしに来るようにと仰せられているのに。

First Officer

'Tis true, most worthy signior;
The duke's in council and your noble self,
I am sure, is sent for.

役人 1

本当です、元老院議員殿、
公爵は審議中です、そしてあなたも
呼ばれているはずです。

BRABANTIO

How! the duke in council!
In this time of the night! Bring him away:
Mine's not an idle cause: the duke himself,95
Or any of my brothers of the state,
Cannot but feel this wrong as 'twere their own;
For if such actions may have passage free,
Bond-slaves and pagans shall our statesmen be.

ブラバンショウ

なんと、公爵が審議中。
こんな夜中に。あれを連れてゆけ。
わしの方だって軽い事件じゃないぞ。公爵ご自身が、
あるいは国事にたずさわる同輩みんなが
この不祥事を自分のことのように感じてくれるはずだ。
こんなことがまかり通ったら
奴隷だって異教徒だって政治家になれるだろう。

Exeunt

退場

Previous Othello Contents Next

1.2.1-5

trade= occupation. 今日より意味がひろい。
very stuff o' the conscience= the very essence of conscience.
contrived murder 「謀殺」"contrived"= planned, carefully arranged./ (漱石)謀殺。手を下して殺すこと。
I lack iniquity Sometimes to do me service 「時には自分のためになることをやるだけの悪心をもたない(そのような大人しい自分が)」
I had thought to have yerk'd  この past perfect も perfect infinitive も考えが実行に移されなかったことを示す。"yerk"= thrust. "him" は Roderigo.
here under the ribs 自分の肋骨に手を当てて「この肋骨の下を」という。

1.2.6-10

Nay, but "Nay" とかその他の間投詞の後に来る "but" はごく軽い意味。
scurvy= discourteous.
term= language.
your honour 「閣下」
with the little godliness I have, I did full hard forbear him 「聖者でないものだから私は堪忍するのがずいぶんとつらかった」"full hard"= with great difficulty.

1.2.11-15

fast married "fast"= immovably. 「しっかり」
magnifico i.e. Brabantio. Venice の大官を特に "magnifico" と呼んだ。
beloved= loved, i.e. by people.
in his effect 「その効力に於いて」"his" は voice を受け、今日の英語なら 'its' とあるべきところ。
a voice potential= a powerful vote.
As double as Doge は当時のイギリスでは二人分の vote を持つと考えられていた。"duke" はいわゆる 'doge' のこと。
grievance= oppression.

1.2.16-20

give him cable= allow him to do. Cf. give a person rope. これも Iago が海軍軍人であったので cable(綱) といったもの。/ 'give a person (enough) rope (to hang himself)' 人を放置し自由に行動させ破滅させる。(自滅を期待して)〈人を〉好きにさせておく。give somebody enough rope (to hang themselves) to allow someone to do what they want to, knowing that they will probably fail or get into trouble (The Free Dictionary)
do his spite "spite"= injury./ do his spitefull worst/ "spite" malice, ill-will(Schmidt)
signiory/sˈinjəri/= council of Venice.
out-tongue his complaints 「彼の訴訟を押しだまらせよう」"out-tongue"= exceed in power of tongue.
'Tis yet to know= it is yet unknown.
Which 次行 "I shall promulgate" の object になる。"'Tis" の it を受け、"I fetch my life" 以下の事実をさす。

1.2.21-25

promulgate= publish./ make publicly known
fetch 3) to derive, to draw as from a source 出身である、由来する。(Schmidt)
royal siege= royal rank. 王家の身分。
demerits= merits./ (漱石)手柄。(merit and demerit という時は、demerit は手柄の反対なれど、ここでは merit と同じ意味。)
speak unbonneted to = having the head uncovered as a mark of respect. ととるより他ないであろう。また多くの注釈家は "unbonneted" を 'parenthetical' と考え、Othello がここで帽子を脱ぎながら 'I say it with all due courtesy' の意味で言ったものととっている。 / = to put off one's bonnet (headdress), out of respect/ "unbonneted" bare-headed; i.e., "in all due modesty."
reach'd= attained.
as proud a fortune As ... (漱石)Desdemona を貰い出した幸運。
But that = if ... not. この clause は indicative であることに注意。

1.2.26-30

unhoused free condition「家を持たない自由な境遇」
circumscription and confine "circumscription" も "confine" も 'confinement'(閉じ込めること) の意味。
For the sea's worth 「大海の蔵する宝にかえても」"worth"= wealth.
raised father 「呼び起こされた父親」
You were best go in= You had best (or better) go in. 元来 "It were best (for) you to" であったものが impersonal construction から personal construction に代わってできた形。
Not I, (漱石)Othello の面目が躍如としている。

1.2.31-35

My parts= my acts.
my title= my rank.
By Janus, I think no "Janus" はローマ神話で天の門番であり、両面の顔を有するので、"two-headed Janus" などともいうが、ここは、はじめ Brabantio だといって、後で "no" と打ち消したのでこう言ったのであろう。

1.2.36-40

haste-post-haste appearance 「大至急の出頭」 " haste-post-haste" は Shakespeare 時代に急使をもって送る書簡の封筒に書いた文句。
Even = just.
on the instant= immediately.
as I may divine= as I can guess.
business of some heat 「さしせまった用事」

1.2.41-45

sequent= following one after another.
consuls- senators.

1.2.46-50

what makes he here?= what is he doing in this house? "make"= do.
boarded a land carack "carack" は当時スペイン人やポルトガル人が南アフリカや東インドに航海した時に用いた大船をいうのであるが、「大船を乗り取った」とは Desdemona を手に入れたことをいう。Iago は船乗りで、船や海に関するたとえをたびたび用いることを注意。・・・"land-" は船人から見てただ「陸の」というぐらいに過ぎぬ意味であろう。/ "carack" large trading ship/ "carack" treasure ship(usually Spanish)

1.2.51-55

lawful prize i.e. if he's legally mariied (prize= capture, booty)
he's made for ever この "made" は he is a made man' などの 'made' と同じく 'his fortune is made' の意味。/(漱石)his fortunes are made for ever. 生涯楽だ。he is made man とか he is made とか言われる。生涯優に人の上に立つだけの fortune を持っている人という意味である。
Have with you= Let me go with you. Idiomatic な当時の言い方。Cf. have at you. / (漱石)さあ、一緒に行こう。(I am in agreement with you.)
be advised= be careful.

1.2.56-60

to bad intent= with an evil purpose.
Holla! = Stop!
Down with him, thief 「叩き倒せ盗賊の奴を」
I am for you 「おれはお前の相手をする」
Keep up your bright swords= Don't draw. Cf.put up one's sword. 剣を鞘におさめる。
shall ここは 'can' というのに近い。
command = give commands. 命令を出す、指揮する。

1.2.61-65

stow'd = lodged.
Damn'd as thou art 「この罰当たりめが」'Fool as (or that)I am' (愚なる自分が)と同様の用例。この thou は軽蔑を示す。
enchanted = attracted as if by magic./cast a spell on
I'll refer me to all things of sense= I appeal for judgement to all creatures that have their senses./ "refer me" submit my case "things of sense" person / わたしの訴えを人々の判断に委ねる。(管理人)

1.2.66-70

curled darlings 髪をカールした当世風の青年をいう。有名な熟語。
incur a general mock "a general mock"= public ridicule. "incur" (危険、怒り)を招く。
guardage= guardianship.
sooty すすだらけの。

1.2.71-75

a thing "thing" は人間についても用いられる。ここは軽蔑的。
to fear, not to delight= (the sooty bosom which) terrifies rather than gives delight./ (漱石)好んで恐ろしき者に飛び込むだろうか、(を考えてみよう。)
Judge me the world= Let the world judge for me.
gross in sense= evident to perception./ obvious in meaning
practised on = used evil arts on.
motion= sense./ vital faculties, the mental powers
disputed on= argued (in court).

1.2.76-80

probable= worthy of acceptance.
apprehend,attach ともに 'arrest' の意味。
out of warrant= unwarranted. 正当性を欠く、公認されていない。/ illegal

1.2.81-85

Subdue= overcome by physical violence.
Hold i.e. don't move
you of my inclining= you who are on my side. "inclining"= following, party./ "my inclining" my side (you who incline towards me)
cue 合図、きっかけ、ヒント。/ (漱石)役者が舞台に出て会話をする時、甲が台詞を言ってしまうと、すぐそのあとから乙が乙が自分の台詞をいわなければならない。この時乙の方で甲の台詞がどこで切れるかを承知していなければ、乙はうまく相手に調子を合わせて自分の台詞を言い出すことが出来ない。それで乙は甲の台詞の最後の言葉を、自分の台詞の最初の言葉の頭にくっつけて自分の台詞を覚える。これが cue である。・・・
prompter 「指し図する人」もとは役者が台詞を忘れたとき舞台の陰にいて教える(後見人)。前行の "cue"(きっかけ)とともに芝居の言葉。
Where will you that ... ?= Where do you wish that ... ?
this your charge= this charge of yours.

1.2.86-90

course of direct session= proceedure of regular session.
present= immediate.

1.2.91-95

idle = worthless, vain.
cause (legal) case
may have passage free= may be allowed freely.
Bond-slaves = slaves./ Othello was once a slave. Brabantio's pagans implies (rightly or wrongly) that he was or is a heathen
Previous Act1 Scene 2   This Page Next