Macbeth

Act 5

第五幕

SCENE 1 Dunsinane. Ante-room in the castle.

Enter a Doctor of Physic and a Waiting-Gentlewoman

第一場 ダンシネン。城の控えの間。

医者と侍女入場

Doctor

I have two nights watched with you, but can perceive no truth in your report. When was it she last walked?

医者

わたしはあなたと一緒に二晩起きて見張っていましたが、あなたのお話されたことを確かめることはできませんでした。ところで最後に王妃が歩かれたのは何時ですか。

Gentlewoman

Since his majesty went into the field, I have seen her rise from her bed, throw her night-gown upon 5 her, unlock her closet, take forth paper, fold it, write upon't, read it, afterwards seal it, and again return to bed; yet all this while in a most fast sleep.

侍女

陛下が戦場に行かれてからです、お妃様はベッドから起き上がり、夜着を羽織り、戸棚を開け、便箋を取り出し、それを折り、何かを書いて、それを読み、それから封印し、またベッドに戻りました。その間ずうっと眠ったままなのです。

Doctor

A great perturbation in nature, 10to receive at once the benefit of sleep, and do the effects of watching! In this slumbery agitation, besides her walking and other actual performances, what, at any time, have you heard her say? 15

医者

眠りながら起きているときの行動を取るのは、極めて異常な状態です。この夢遊状態のとき、歩くこととそのほかの挙動以外に、王妃が言ったことをなにか聞いていませんか。

Gentlewoman

That, sir, which I will not report after her.

侍女

そのことについては、お医者様、わたしはお妃様の仰ったことは話せません。

Doctor

You may to me: and 'tis most meet you should.

医者

わたしには話せるでしょう。あなたは適任なのだからそうすべきです。

Gentlewoman

Neither to you nor any one; having no witness to confirm my speech. 20
Enter LADY MACBETH, with a taper
Lo you, here she comes! This is her very guise; and, upon my life, fast asleep. Observe her; stand close.

侍女

お医者様にも他のだれにも話せません。わたしの話を証言する人は誰もいないのですから。
マクベス夫人入場
御覧なさい、こちらに来られます。いつもの通りです。そして誓っていいますが、ぐっすりお眠りになっているのです。

Doctor

How came she by that light? 25

医者

明かりを持っているのは、どうしてだろう。

Gentlewoman

Why, it stood by her: she has light by her continually; 'tis her command.

侍女

お妃様のお側に用意してあります。いつも明かりをお持ちになります。ご命令ですから。

Doctor

You see, her eyes are open.

医者

見ろ、眼が開いているぞ。

Gentlewoman

Ay, but their sense is shut.

侍女

はいそうです、ですが何も見えてはいません。

Doctor

What is it she does now? Look, how she rubs her hands. 30

医者

あれは何をしているのだろう。見ろ、手を一生懸命こすっている。

Gentlewoman

It is an accustomed action with her, to seem thus washing her hands: I have known her continue in this a quarter of an hour.

侍女

いつもあのようにしております。手を洗っているようです。わたしは15分あまりも続けているのを見たことがあります。

LADY MACBETH

Yet here's a spot. 35

マクベス夫人

まだしみが付いている。

Doctor

Hark! she speaks: I will set down what comes from her, to satisfy my remembrance the more strongly.

医者

シー、喋っている。記憶をもっと確実にするために、王妃の喋ることを書きとめよう。

LADY MACBETH

Out, damned spot! out, I say!--One: two: why, then, 'tis time to do't.--Hell is murky!-- 40Fie, my lord, fie! a soldier, and afeard? What need we fear who knows it, when none can call our power to account?--Yet who would have thought the old man to have had so much blood in him. 45

マクベス夫人

消えろ、このしみ、消えろ。一つ二つ、鐘の音、やるのは今だ。--地獄は薄暗い。--あら、あなた、武人が怖がるのですか、わたしたちは何を恐れる必要がありましょう、誰もわたしたちの権力にたてつく者はいませんことよ。それにしてもあの老人にあんなに血がいっぱいあったとは。

Doctor

Do you mark that?

医者

聞いたか。

LADY MACBETH

The thane of Fife had a wife: where is she now?-- What, will these hands ne'er be clean?--No more o' that, my lord, no more o' that: you mar all with this starting. 50

マクベス夫人

ファイフの領主には妻がいた。今どこにいるのでしょう。なんと、この手はもうきれいにならないの。もうたくさんです、あなた、もうたくさん。そんなに怯(おび)えて、すべて台無しになったわ。

Doctor

Go to, go to; you have known what you should not.

医者

これは、これは、知ってはいけないことを知ってしまったようだ。

Gentlewoman

She has spoke what she should not, I am sure of that: heaven knows what she has known. 55

侍女

お妃様はお話してはいけないことをお話したのです。きっとそうです。お妃様の仰ることは、お妃様だけがご存知なのです。

LADY MACBETH

Here's the smell of the blood still: all the perfumes of Arabia will not sweeten this little hand. Oh, oh, oh!

マクベス夫人

まだ血の匂いがする。アラビア中の香料を集めても、この小さな手をきれいにできないわ。ああ、ああ、ああ、

Doctor

What a sigh is there! The heart is sorely charged. 60

医者

なんというため息だろう。心に重荷を負っているのだ。

Gentlewoman

I would not have such a heart in my bosom for the dignity of the whole body.

侍女

お妃様の地位と交換すると言われても、わたしはあのような心は持ちたくありません。

Doctor

Well, well, well,--

医者

うむ、そうだろう。

Gentlewoman

Pray God it be, sir.

侍女

お元気になって。

Doctor

This disease is beyond my practise: 65yet I have known those which have walked in their sleep who have died holily in their beds.

医者

この病はわたしの手には負えない。眠りの最中に歩いた人で、ベッドで穏やかに死んだ人は知っているが。

LADY MACBETH

Wash your hands, put on your nightgown; look not so pale.--I tell you yet again, Banquo's buried; he cannot come out on's grave. 70

マクベス夫人

手を洗いなさい。夜着を着なさい。そんなに怯えることはないでしょう。もう一度いいますよ。バンクォウは墓の中です。そこから出てくることなどできません。

Doctor

Even so?

医者

これは本当だろうか。

LADY MACBETH

To bed, to bed! there's knocking at the gate: come, come, come, come, give me your hand. What's done cannot be undone.-- 75To bed, to bed, to bed!
Exit

マクベス夫人

ベッドへ、ベッドへ行きましょう。門のほうでノックが聞こえる。行きましょう、行きましょう、お手をどうぞ。やったことは、やったこと、元には戻せないわ。ベッドへ、ベッドへ、ベッドへ行きましょう。

Doctor

Will she go now to bed?

医者

王妃はベッドへ行くのか。

Gentlewoman

Directly.

侍女

はい、まっすぐに。

Doctor

Foul whisperings are abroad: unnatural deeds
Do breed unnatural troubles: infected minds 80
To their deaf pillows will discharge their secrets:
More needs she the divine than the physician.
God, God forgive us all! Look after her;
Remove from her the means of all annoyance,
And still keep eyes upon her. So, good night: 85
My mind she has mated, and amazed my sight.
I think, but dare not speak.

医者

悪いうわさが広まっている。
異常な行動は、異常な病気を生むものだ。
病んだ心は耳のない枕に秘密を打ち明ける。
王妃は医者よりも神の祝福が必要だ。
神よ、われらをお許しください。王妃の世話を頼むよ。
傷つける恐れのあるものはすべて片付けなさい、
そして王妃から目を離さないように。それではおやすみなさい。
王妃はわたしの心を仰天させた、わたしの視覚の度肝を抜いた。
しかし、喋ってはならぬ。

Gentlewoman

Good night, good doctor.

侍女

おやすみなさい、お医者さま。

Exeunt

退場


5.1.1-5

Ante-room 控えの間。
watched = sat up at night.

5.1.6-10

fold In early modern practice, a letter writer usually folded or creased a sheet of paper to form the left- and right- margins of the text-area before writing the letter itself; once the letter had been completed, the sheet was folded several more times to creat its own "envelope", a blank outside upon which directions for its delivery were written.
perturbation in nature= physical disorder.

5.1.11-15

the effects of watching= deeds as when awake.the actions of a waking person. "effects"= outward sign, appearance. "watching"= waking.
slumbery agitation= sleep-walking.

5.1.16-20

after her "after" 「言葉通りに」
meet= fitting, appropriate.

5.1.21-25

taper= candle.
very guise= exact manner, custom or habit.
close= concealed, hidden, out of sight.

5.1.36-40

set down = write down, note.
One: two Presumably, the strinking of a bell
Fie/fai/ 不快、非難、不承知を表現する、間投詞。

5.1.41-45

call our power to account 'call to account' 「罪を問う」、責任を問う。"account"(原因等を)説明する、責任を問う、釈明する。

5.1.46-50

you mar all with this starting 「そんなにびくびくしては何事もめちゃめちゃです」 "starting"= startled movements, flinching. 怖がること、縮みあがること。

5.1.51-55

Go to, go to "Go to" is a colloquial phrase with many possible meanings. In this case, the Doctor means something like "ai yi yi! we have a big problem." 不同意を表している。

5.1.56-60

sorely charged= heavily burdened.

5.1.61-65

for the dignity of the whole body= in exchange of the queenly rank of the lady herself.
Well, well, well,--  「うん、うん」たいして意味もない言葉。
Pray God it be, sir i.e. be well. The Doctor uses the phrase "well, well, well" as an expression of wonder and dismay; the Gentlewoman purposely takes the word "well" in its sense of 'good, healthy.'

5.1.66-70

out on's grave= out of his grave.

5.1.71-75

Even so? = Is it even so? Is it exactly so? 驚きを表す。

5.1.76-80

abroad 流布している。

5.1.81-85

discharge= unload 「打ち明ける」
the means of all annoyance "annoyance"= harm, injury. anything which might cause injury. The Doctor probably thinks Lady Macbeth might commit suicide.
mated = daunted, stupefied. 仰天した。
amazed= astonished, bewildered.
Act4 Scene 3   Previous Act5 Scene 1   This Page Next   Act5 Scene 2