紫式部日記 原文対訳 目次

紫式部日記 目次

                          HOME表紙へ                        紫式部集                        紫式部年譜


第一部 郭成親王誕生記
第一章 寛弘五年(1008年)秋の記
1.1.1 土御門殿邸の初秋の様子 1.1.2 五壇の御修法
1.1.3 道長との女郎花の歌の贈答 1.1.4 殿の子息三位の君頼通の姿
1.1.5 碁の負けわざ 1.1.6 八月二十日過ぎの宿直の様子
1.1.7 八月二十六日、弁宰相の君の昼寝姿 1.1.8 九月九日、菊の綿の歌
1.1.9 九月九日の夜、御前にて 1.1.10 九月十日、産室に移る
1.1.11 九月十一日の暁、加持祈祷の様子 1.1.12 無事出産
1.1.13 午後、安堵と男子誕生の慶び 1.1.14 外祖父道長の満足気な様子
1.1.15 内裏より御佩刀参る 1.1.16 御湯殿の儀式
1.1.17 九月十二日女房たちの服装 1.1.18 九月十三日夜、三日の中宮職主催の御産養
1.1.19 九月十五日夜、五日の道長主催の御産養 1.1.20 九月十六日夜、若い女房たちの舟遊び
1.1.21 九月十七日夜、朝廷主催の御産養 1.1.22 九月十九日夜、春宮権大夫頼通主催の御産養
第二章 寛弘五年(1008年)冬の記
1.2.1 道長初孫を抱く 1,2.2 土御門殿邸への行幸近づく
1.2.3 時雨のころ 小少将の君との文通 1.2.4 十月十六日 土御門殿邸行幸の日
1.2.5 行幸当日の女房たちの装束 1.2.6 御前の管弦・舞楽の御遊
1.2.7 十月十七日 行幸翌日の中宮の御前 1.2.8 宰相の君たちと月を眺める
1.2.9 十一月一日誕生五十日の祝儀 1.2.10 五十日祝いの夜の酒宴
1.2.11 内裏還御の準備 1.2.12 里下がりしての述懐
1.2.13 十一月十七日、中宮還御 1.2.14 中宮還御の翌日、道長から中宮への贈物
1.2.15 十一月二十日丑の日五節の舞姫。帳台の試み 1.2.16 二十一日寅の日、五節の舞姫御前の試み
1.2.17 二十二日卯の日、五節の舞姫、童女の御覧 1.2.18 二十三日辰の日 豊明会 
1.2.19 五節過ぎの寂寥の日々 1.2.20 十一月二十八日、下酉の日、臨時の祭り
1.2.21 十二月二十九日参内、初出仕時に思いをはせる 1.2.22 十二月三十日の夜、追儺の儀の後
第三章 寛弘六年(1009年)春の記
1.3.1 正月三日若宮の御載餅の儀
第二部 宮仕女房批評記
第一章 人物批評
2.1.1 宰相の君、小少将の君、宮の内侍、式部のおもとの批評/ 2.1.2 小大輔、源式部、小兵衛、少弐、宮木の侍従、五節の弁、小馬の批評
2.1.3 斎院方と中宮方の気風比較 2.1.4 中宮方の気風
2.1.5 和泉式部、赤染衛門、清少納言の批評
第二章 わが身と心を自省
2.2.1 わが心の内の披歴 2.2.2 わが心のありよう
2.2.3 人の心のありよう 結論 2.2.4 日本記の局と少女時代回想
2.2.5 求道への思いと逡巡 2.2.6 宮仕女房批評の結び
第三部 宮仕生活備忘記
第一章寛弘五年五月二十二日、土御門殿邸の法華三十講
3.1.1 土御門邸の法華三十講
第二章 寛弘五年土御門邸にて道長と和歌贈答
3.2.1 源氏物語について 3.2.2 渡殿に寝たこと
第三章 寛弘七年正月若宮たちの御載餅
3.3.1 正月元日敦成・敦良親王たちの御載餅 3.3.2 正月二日初子の日 臨時の客
3.3.3 正月十五日 敦良親王五十日の祝い

註)※ このサイトは、インターネット上に公開されている渋谷栄作氏のサイトに全面的によっています。この日記の章分けは、渋谷榮一氏の労作によるもので、原文にこのような章分け・題名がついているわけではありません。

源氏物語は読んだので、次は作者紫式部の日記及びできれば和歌を読んで、もう少し作者の実像に迫ろうと考えた。和歌は簡単ではないが、この時代の作者の心情を理解するにはどうしても和歌を読み解くことは必要である。以下に参考資料をあげておきます。サイト管理人 2024年9月7日

※ブラウザーの見え方について 左に原文、右に現代語にしている関係で、ブラザーの見え方には気を遣う。パソコンは途中からwindows10になり、ブラウザーは、IE(version11) を使っている。IEが2022年6月15日にサポート打ちきりになり、困惑している。わたしはメモ帳に直接書いて、htmlで保存しブラウザーで確認している。web ページを開いてメモ帳をに表示して書き足している。このweb ページからメモ帳に切り替えられるのが、IEの使いやすいところだ。他のブラウザーでこれに代わるものがあればいいが。 IE は「表示」拡大150%で見ているし、 Chrome は80%,firefoxは100%がわたしには丁度いい文字サイズだ。これで左右のスペースができる限りそろうようにしている。もちろんおおよそである。

                          HOME表紙へ                        紫式部集                        紫式部年譜

公開日2024年9月7日